お知らせブログ
news blog

【クルーズ船で観光のみなさま】ようこそ秋田へ Welcome to AKITA

2025.04.11

こんにちは、さとぽんです!いつもご利用いただきまして誠にありがとうございます。

新生活がはじまり心穏やかでない方も多いと思います。そんな時はスマホをのぞくことをやめて、海や山の景色を眺めてはどうでしょうか?無になることも必要かもしれません。

さて、4月2日から秋田港にはクルーズ船が寄港しています。今年は38回も秋田にクルーズ船が寄港するとのことです。なんと史上最高のようです。

弊社の社員がクルーズ船を撮影してきました。あまりにも大きくて遠く離れて撮影したとのことです。

この船は、MSCベリッシマというクルーズ船です。

なんと最大乗客定員5,714名、乗組員1,536名の合計7,250名乗れるそうです。ひとつの街が海を動いて移動している感じですね。

このクルーズ船の旅は、テレビショッピングでおなじみのジャパネットたかたさんでも申し込みできるようです。

MSCベリッシマ (MSC Rights提供)

秋田牛玄亭 駅前本店では、クルーズ船のお客様限定のスペシャルランチセットをご用意いたしました。

秋田牛を含む希少部位3種の盛り合わせ&秋田の地酒 4,620円(税込)です。もちろんMSCベリッシマ以外に乗船のお客様もご利用いただけます。

このブログをみてビビッときた方がいらしたら、ぜひお召し上がりいただけることをオススメいたします。

ご注文の際に「さとぽんのブログを見た」と言ってもらえるとスムーズです。

海外の方のために、上の4行は英語に翻訳させていただきます(笑)

Akita Gyugentei Ekimae Honten has prepared a special lunch set exclusively for cruise ship guests.

An assortment of three rare cuts, including Akita beef, and local Akita sake costs 4,620 yen (tax included). Of course, it is available to passengers on ships other than the MSC Bellissima.

If you are interested in this blog, we highly recommend you try it.

To make the process smoother, please mention that you saw Satopon’s blog when ordering.

下記のようなイベントも開催されます。なんと、あきた舞妓さんや竿灯なども見れますよ。

クルーズ船のお客様は喜ぶでしょうね。

寄港の日程は、県ホームページに掲載の「令和7年のクルーズ船寄港予定」をご覧ください。

https://www.pref.akita.lg.jp/pages/archive/69602

和牛希少部位の一例 An example of a rare cut of Wagyu beef

秋田牛などの和牛をわさび醤油で食べることもおすすめです。

We also recommend eating Japanese beef such as Akita beef with wasabi soy sauce.

いかがでしたでしょうか?

僕にとってクルーズ船に乗るのは夢のまた夢です。ですが、外から眺めることは可能です(笑)

秋田港に浮かぶ巨大なクルーズ船を眺めて、心躍らせリフレッシュしたいと思っています。

そしてクルー一同、「お・も・て・な・し(Omotenashi)」させていただきます。

以上、さとぽんでした。それではまた!

〒010-0001 秋田市中通2丁目6-44 クレオビル2F

TEL 018-893-3929

Planning and public relations by satopon

人気記事はこちら
最新の投稿
お知らせ アーカイブ